Nagaregeek - 物欲の化身

『Gadget, Fashion & Life style』をメインに買ってよかったものを紹介します!

2018年 新型 Kindle Paperwhiteでスマートな読書ライフを送る。10世代の使用レビューと選び方。

f:id:DRIFT-WOOD:20181219181655j:plain

 

 
こんにちは。
 
物欲の化身、流木(@Ryuwboku)です。
 
先月のAmazonサイバーマンデーで今更ながらKindle Paperwhiteを購入しました。
 
それまではiPad Pro+Amazon Unlimitedで読書を行なっていたのですが、Kindle Paperwhiteの導入により、更に読書が捗って有意義な読書ライフが送れるようになりました。

 

www.ryuboku.online

すでに多くのレビューブログがありますが、一応僕の文章でまとめてみたいと思います。
 

買ってよかった!Kindle Paperwhite

 

Kindle Paperwhiteとは

Amazonから発売されている電子書籍リーダーです。
タブレット端末と違い、読書の為だけに作られたデバイスですので、ミニマルな機能ゆえの無駄なく快適な読書ライフが可能。
モデルが数種ありますので、最後に選び方を簡単にまとめておきます。
 

 

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB(Newモデル)

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB(Newモデル)

 

 

 

Kindle Paperwhiteの素晴らしいところ

片手で持てる軽さと最低限な大きさ
6インチディスプレイによる文庫本程度の大きさ。182gという軽さです。
iPad Pro 9.7インチと比較すると大きさはほぼ2分の1。重さは2.5分の1。
鞄の中に入れても重くないし、かさ張らないのは嬉しいです。
 
また、画面左下のタップで進む、右下のタップで進むというページめくり操作なので、手が小さな方でも片手で操作が可能。
電車の吊り革につかまりながら、片手で読んでいても全くストレスを感じません。
 

f:id:DRIFT-WOOD:20181219182641j:plain

 
目に優しい
本物の紙のようなE Ink スクリーンを採用し、スマホのようなバックライトではなくフロントライトで画面を照らす為、目の負担になりません。
目疲れが少なく長時間読んでられますし、就寝前に読んで寝付けなくなるってこともありません。
 
お風呂でも快適
以前はKindle oasisの専売特許だった防水仕様が今年の新型Paperwhiteにも装備されました。
これにより、バスタイムにもゆっくりと読書ができます。
お湯に浸かっているときの手持ち無沙汰な時間を、有意義にな時間に変えられるので重宝しています。
 
通知がない
iPadやiPhoneといったデバイスで電子書籍を読んでいると通知が付き物。
ポップアップウインドウが現れるだけで気がそれてしまい、あれ?どこ読んでたっけ?状態。
Kindle Paperwhiteにはそういった通知機能が全く無いので、読書に集中できます。
 
わからないことはすぐに調べられる。
ビジネス書や小説を読んでいると、意味のわからない言葉が飛び出してきますよね。
ネット環境にいればそういった言葉をタップするだけで、Wikipediaや辞書での検索が可能なんです。
 
充電の持ちが良い
ミニマルなスペックですので、充電の持ちが素晴らしい。
1週間くらいなら充電するまでも無く使えそうです。
 
本が増えない&いつでも買える。
Kindle Paperwhiteに限らず、電子書籍全般におけるメリットですが。
当然ながら本が増えません。本棚が要りません。部屋がすっきりします。
また、読みたいなーと思った時に本を買えますし、前後編に分かれている小説の後編もすぐに読めます。
 
良く読む方はポンポンとお金を使ってしまうので、Kindle Unlimitedへの加入を心からおすすめ致します。
 

今なら、初回30日間の無料体験ができます。

 

唯一不満をあげるなら、レスポンスが若干悪い。
大きさ、薄さ、軽さ、消費電力において犠牲になっているスペック。
立ち上げ、ページめくり、本の検索と現代のスマホに慣れた方であれば、若干の動作の遅さを感じるかと思います。
ページめくりについては読み始めると気になりませんが、キーボードのレスポンスと電源ON-OFFの切り替えには少しストレスが溜まります。
 
まぁ、重くなるくらいなら我慢できる範疇ですが。
 

どのモデルをチョイスすべきか

Kindle Paperwhiteには6つのモデルがあります。
内臓ストレージが8GBと32GB、wi-fiのみのモデルと無料4G回線のついたモデル、広告の有無。
僕が選んだのは一番安価な8GB,Wi-Fi,広告ありのモデルです。
 
8GBを選んだ理由。
一般的なKindle書籍であれば一冊のデータ量は5MB〜10MBバイト。8GBであれば平均して1000冊ほどの書籍を収容可能です。
1000冊全部を頻繁に読み返すわけでもなし、一度購入した書籍は再度ダウンロードが可能ですので、何年も山籠りするってことがない限りは足りなくなることもないでしょう。
 
Wi-Fiモデルを選んだ理由。
4G回線があればいつどんな時でも書籍のダウンロードが可能ですが、フリーWi-Fiやテザリングが当たり前に使えるこのご時世。
大容量データのダウンロードする機会も無いと思うのでWi-Fiモデルで十分。
 
広告無しを選んだ理由。
広告有り無しだけ迷ったのですが、スマホアプリにあるような上下バナー形式で表示され続けるといったものではなく、ホームやスリープ画面に表示されるだけのもの。
立ち上げ時に、広告表示画面をスワイプで解除という所作が必要ですが、スマホほど頻繁にオンオフするものでは無いのでさほど気にならないでしょう。
つまり、読書するのに全く影響はありませんのでこちらもお金に変えるほどではないかな。
 
逆に、漫画を読む方は1冊のデータ量が多いので32GBやマンガモデルがおすすめ。
インターネット環境が全然整った場所にいない方は4G回線モデル。
1スワイプの時間すら惜しいわって方は広告無しモデルをお選び下さい。
 

Kindle Paperwhite+Unlimited+Tablet最強説。

Kindle Paperwhiteとタブレット端末そしてKindle Unlimitedへの加入が最強すぎました。
書籍はPaperwhiteで集中して読み、マンガや雑誌はタブレットで。
月額制なのでコンテンツを余すことなく使いたいということから、この三つの組み合わせがおすすめです。
 
Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB

 

 

 

あとがき

f:id:DRIFT-WOOD:20181219182800j:plain

僕の両親が結構な読書家で、実家には壁一面の本棚が三つもあり、買い足しを検討しているほどでした。
そんな中、Kindle Paperwhiteを発売初期に購入した母。
当時まだ学生だった僕は、単純に「読んだ本が溜まっていく方が達成感があってよくない?」と聞いたところ、母は「私くらい本読んでるとそんなものは全くないよ。邪魔なだけ。」と一蹴し。小さな鞄から小さなデバイスを出し、本を読んでいる母の姿が格好良かった。
 
今回の新型は防水という大きなアップグレードを果たしたので、次の誕生日に送ってあげようかな。
 
そんな格好良いスマートな読書ライフ。
通勤時間やバスタイム、冬の引きこもり生活がぐっと充実しますので、ぜひこの機会に購入を検討してみて下さい。
 

 

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB(Newモデル)

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB(Newモデル)

 

 

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB

 

 

 
 
 
↓煩わしいほどの更新はしませんので、読者登録もお願い致します!↓