Nagaregeek - 物欲の化身

『Gadget, Fashion & Life style』をメインに買ってよかったものを紹介します!

ミニマリストにおすすめ。体も洗える和太布のタオルとびわこふきん。

f:id:DRIFT-WOOD:20181109143402j:plain

 

 

こんにちは。

 

流木(@Ryuwboku)です。

 

 

先日、記事にさせて頂いた、湯シャンの件。

 

www.ryuboku.online

 

お風呂ではお湯しか使わない僕なのですが、唯一使う道具が一つだけ。

それが和太布(わたふ)のタオル。

 

今までお風呂で使っていた麻のタオルがかなりクタクタになっていたので、次のタオルを探していたところに遭遇。ネット上での口コミが良すぎて疑わしかったのですが、まぁそんな高いものでもないし騙されてみるかと買ってみたのが出会い。

 

正直に、良すぎました。レビュアーの皆さま疑ってごめんなさい。

 

この使い勝手の良さに感動し、キッチン布巾も追加購入したのですが、これがまた良い。

半年近く使ったので、読者の皆さまにもお伝えしようと思った所存です。

 

f:id:DRIFT-WOOD:20181109154625j:plain

 

何年も使える和太布タオルとびわこふきんの良いところ。

 

 

 

和太布とは。

なかなか聞き馴染みのない言葉なのですが、

和太布とは、ガラ紡と呼ばれる日本独自の伝統的な織り機から作られた木綿の布。

不均一で凹凸のある糸から織られている為、汚れや油を絡めとりやすいのが特徴です。

 

食器も体も洗剤いらずで洗える。

評判通りです。

なんでも、滋賀県は琵琶湖の汚染の原因となっている「リン」を減らす為に「洗剤を使わずに洗い物をする」というコンセプトで生まれたのがこのふきん。

ガラ紡特有の凹凸のある撚り糸でしっかりと油を絡めとる為、油のついたフライパンであっても、水洗いしながら優しくこするだけで綺麗さっぱり落ちます。

 

お風呂も同様。僕のような湯シャニスタ(なにそれ)は石鹸もシャンプーも使いません。

十分にお湯で流した後、優しくこするだけで驚くほどすっきり。まるで天然温泉に入った後のように肌がすべすべ。体、顔、頭と文字通り体全身をこのタオル1枚だけで洗っています。

なんでも簡単なメイクであればこのタオルだけで落とせるおとせるそうですよ。

そりゃ、フライパンの油まで取れるのですから、肌なんて楽勝でしょう。

 

f:id:DRIFT-WOOD:20181109154413j:plain

 

抜群の吸水性。

なにやら雑誌のふきんランキング1位になるほどの吸水性。

試しに、びわこふきんで吸水後の重みを測ってみると94mlもの水を吸っていました。

こんな量こぼすことってなかなかないですが、この吸水性のおかげて沢山の用途に活躍します。

バスタオル変わりに使うと髪も乾かしやすいそうです。

 

編み目が荒いので乾きやすい。

洗浄力や吸水性にも起因していることなのですが、編み目の荒さが良い。

ギュッと絞るだけで一気に水が落ち、干しておけば朝にはしっかりと乾いています。

やっぱり乾くのが遅いと、雑菌の繁殖や匂いにも繋がりますので、そういった懸念が少ないのは嬉しいですね。

 

丈夫で長持ち。

一本一本の撚り糸は太く、丈夫です。

編み目が緩いキャンバス(帆布)と考えて頂ければわかりやすいでしょうか。

僕はまだ半年ほどしか使っていませんが、レビューの中には7年とか10年使ってるって方もいて驚き。

少しずつ育っていくのが楽しいそうです。

 

お洒落なダイニングにも馴染むシンプルさ。

そもそもキッチンふきん市場って異様なくらいカラフルなのが多いですよね?

汚れを目立たなくする為ってのが一番の理由なのはわかっているのですが、どうも好きになれない。

びわこふきんは生成りと白の2色展開。環境を考慮した潔いシンプルさが良い。

キッチンでもダイニングでも邪魔にならない見た目ですので、ミニマリストさんやナチュラリストさんのご家庭でも大丈夫。自然に置いておけます。

 

f:id:DRIFT-WOOD:20181109154444j:plain

こんな感じのコーヒーブレイクに使っても違和感無し。

 

現時点で目立った汚れはまだないですが、仮に汚れたとしても下手に隠すよりは買い替え時だと思えたほうが衛生的ではと思ってしまいます。

 

ちなみに汚くなったふきんは石鹸水で煮沸することにより清潔に保てるそうですが、ちょっと面倒。

僕の場合は水洗いでも十分に汚れが落とせるようにアルカリ電解水のスプレーをかけてから掃除してます。そうするとふきんについた汚れも落ちやすい。

あとは気になったときにそのまま洗濯機にポイ。乾燥までかけると購入した時のようなふわふわなふきんに戻ります。

 

悪いところ。

ありません。これ、本当です。何も文句が出ないんです。

 

僕が使っているもの。

びわこ 「ふきん」 生成 32×35cm

びわこ 「ふきん」 生成 32×35cm

 

 

 和太布ふきんの第一人者である朝光テープさんのびわこふきん。一番メジャーです。

キッチン周りは全部これで統一し使いまわしています。

 

和紡健康タオル

和紡健康タオル

 

お風呂のタオルはこれです。

朝光テープさんも和太布タオルを販売しているのですが、男子が体を洗うのには少し小さい。

この和紡健康タオルは大きく、生地も少し厚めなので洗い上がりがとても気持ち良いです。

 

 

 

日本伝統のタオルとふきん。

この価格で何年も使えるなんてコスパ最強です。

 

騙されたと思って、一枚買ってみて下さい。

きっとご自宅のふきん、タオルを全部買い換えることになるでしょう。

 

僕が今年一年で買ってよかったものにも、もちろんノミネートしてます。

 

www.ryuboku.online